「WBC「33分の28」…5人の“落ち武者”はダレ?」というニュースがあがりました。
それに応じて私も、「野球好き」として予想しようと思います。
1.投手○ダルビッシュ有(日本ハム)
当確は当確なのだが、ローテーションのどこなのか?が問題。
松坂と合わせて柱になると考えて、間に軟投派もしくは左を入れると仮定。
その時ダルビッシュは1番手か3番手かが問題。
×馬原 孝浩(ソフトバンク)
去年働いてないはずです。
論外、却下
○田中 将大(楽 天)
次世代への橋として。
北京でもがんばって中継ぎしていたので中継ぎかも
昨シーズン後半、なかなか煮え切らない当番が多かったので心配
○涌井 秀章(西 武)
おそらく先発ローテ。岸とどちらにするか悩ましいがおそらく涌井だと思う。
涌井を先発にするなら岸を中継ぎと考えられなくもないが・・・
中継ぎは専門職がよい
△岸 孝之(西 武)
先発過多のため。
将来のことを考えたら入れてほしい
○松坂 大輔(Rソックス)
当確。 個人的にはダルビッシュ⇒松坂だと思う。
もちろんダルビッシュ⇒他の人⇒松坂だと思うけど・・・
ダルビッシュよりも前に松坂というのはどうだろうか?
×岩田 稔(阪 神)
すみません。
どなたか存じ上げておりませんので×です
△岩隈 久志(楽 天)
去年の実績は充分。
中継ぎタイプでもないので、先発?でも先発は過多だよ・・・
嫌われてなければ第4ぐらいでくると思う
△和田 毅(ソフトバンク)
杉内に合わせて経験がある貴重な左先発
でも去年、少しよくなかった印象があるので△
○藤川 球児(阪 神)
過去の大会から考えて大舞台にとてつもなく弱いイメージ
当確なんだが、クローザーなのか中継ぎなのか。
かといってもクローザーは藤川しかいないよな
△内海 哲也(巨 人)
中継ぎタイプではないし、和田や杉内と競合する
そこまでして選ぶ左腕でもないよな・・・きっと
成績が安定してきているからもしかしたら中継ぎで入れるかも
×小松 聖(オリックス)
すみません。
どなたか存じ上げておりませんので×です
たしかオリックスのクローザーだったと思うのですが・・・それなら○です。
△渡辺 俊介(ロ ッ テ)
先発としても面白いが、個人的には短いイニングで中継ぎでいくと大丈夫かも。
枠が余っているなら入れておくとニヤリとできるカードだと思う
×山口 鉄也(巨 人)
無理
△杉内 俊哉(ソフトバンク)
和田と同じ。
ただ、実績や経験は素晴らしいと思うので、先発5番手もしくは2番手ぐらいに
飛び込んでくると面白い
個人的ローテーション予想
1.和田⇒松坂⇒岩隈⇒ダルビッシュ⇒杉内⇒涌井
2.松坂⇒ダルビッシュ⇒杉内⇒涌井⇒和田⇒岩隈
3.ダルビッシュ⇒和田⇒岩隈⇒松坂⇒杉内⇒涌井
2.捕手○城島 健司(マリナーズ)
当確なはずなんだけど・・・去年働いてないけど大丈夫?
去年の実績だけに限って言うと、リストアップされたのが変
△阿部慎之助(巨 人)
捕手としてなら×、DHなら△
怪我してた気がするのだか・・・治った?
×細川 亨(西 武)
すみません。
どなたか存じ上げておりませんので×です
×石原 慶幸(広 島)
ちょっと不足気味。
石原ぐらいなら相川の方が経験があっていいかね
おそらく城島だろ・・・jk・・・
3.内野手△栗原 健太(広 島)
小笠原をサードとして、ファーストで使うのならあり。
去年もだいぶ成長したので、国際舞台に連れて行ってみてほしい。
決して広島びいきではない
○中島 裕之(西 武)
去年の活躍と、松井が抜けた後の成長を考えると当確
川崎とかぶるかもしれないが、タイプが違うので上手く使い分けれるはず。
または川崎をセカンドでもいいかも
クリーンナップ候補だろ・・・jk・・・
△片岡 易之(西 武)
セカンドとして、岩村の出来にもよるけど・・・
トリックスターとしては面白い。
だけどバッティングが少し弱い・・・似たタイプが多いので
足は魅力的。たぶん代走要因で当確
○岩村 明憲(レ イ ズ)
去年のことと実績を考えたら、おそらくセカンドレギュラー。
打順は悩ましいが下位打線の中枢的な感じか?
○小笠原道大(巨 人)
サードなら○、ファーストでもいい。
特に言うことがみつからない・・・侍だし、日本刀持たせてみたい
△村田 修一(横 浜)
藤川と同じく大舞台に弱い印象。大丈夫か?
サードもしくはDHとしてクリーンナップに期待
△川崎 宗則(ソフトバンク)
怪我次第かも。
セカンド、もしくはショートで使うとよい。
打順は9番が流行中
4.外野手△福留 孝介(カ ブ ス)
去年活躍してない。
また今年のリーグのことを考えると、特に使う理由がない。
左打者は余ってるからな・・・
前回のWBCの軌跡のホームランがあるけど、個人的にはいらないな
×松中 信彦(ソフトバンク)
外野じゃないなら可能性あった。
ファースト、もしくはDHなんだけど・・・大舞台弱い印象は気のせい?
左は過多なのでいまいち微妙
○青木 宣親(ヤクルト)
3番センターで当確だろ・・・jk・・・
△内川 聖一(横 浜)
使うならレフトかな?
複数のポジションいけるし、勢いもあるのでおそらく守備堅め&代打要因。
守備が上手いかどうかはしらない
×亀井 義行(巨 人)
このメンバーのなかではちょっと出番がないな・・・
△稲葉 篤紀(日本ハム)
大舞台強いかも。 オリンピックなどの経験も豊富。
レフトかな?内川と上手く競合してもらいたい。
個人的には代打要因もあり。
○イチロー(マリナーズ)
おそらく1番ライトで当確。語ることがない
5.スタメンを予想するの巻どうですか。
1 右 イチロー
2 中 青木
3 遊 中島
4 三 村田
5 一 小笠原
6 捕 城島
7 左 内川
8 DH 稲葉
9 二 岩村
1 右 イチロー
2 二 片岡
3 三 村田
4 D 小笠原
5 中 青木
6 捕 城島
7 左 稲葉
8 一 栗原
9 遊 川崎
1 中 青木
2 左 内川
3 右 イチロー
4 三 村田
5 一 小笠原
6 捕 城島
7 D 松中
8 二 片岡
9 遊 川崎
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Comment
予想間違ってるし。
>苺さん
ですかね(;・∀・)
完全に自分の趣味なもので・・・
Page Top